ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月21日

STDウィスパーライトをインターナショナル化

先日亀裂の入ったウィスパーライトのジェネレーター。
本日、MSR代理店のモチズキ社より交換用のジェネレーターとリフレクタが届きました。

今回は、もともとスタンダードのウィスパーライトに、ジェネレータ交換ついでにマルチフューエル対応のインターナショナル化をしてしまいます。

旧スタンダード用とインターナショナル用のジェネレータ(フューエルライン一式)

左がSTD、右がINTL用。比較するとプレヒート部分の太さがずいぶん違います。そもそものライン全体がINTL用の方が太いのですが、STDはステンレス管ムキだしに対してINTL用は真鍮でハードカバーされています。ジェットフォルダーのカタチも随分違います。僕のはシェイカーニードルが無いタイプです。新しいものは当然ありのタイプ。

ライン全長も長くなり、僕のは初期のポンプなのでロックワイヤーの形状も違います。


リペアパーツとしてのフューエルライン一式には、ライン/カットケーブル/IGジェット/シェーカーニードルがセットになっています。



そして、このINTL用のジェネレーターを取り付けるには、リフレクタも変える必要があります。
STDとINTL用の比較。


外径は変わりませんが、INTL用の太いジェネレーターパイプを通すために、その穴の形状が全然違います。
もうひとつ、リフレクタの3つの穴のつくりが違います。INTL用は穴の爪を残しています。


なるほど、この爪はフレームリングのガイドになっているんですね。これは便利!
今までは何もガイドが無かったので、目視で中心を出し、ずれないように指で押さえながら、キャップを被せてネジ留めしていました。


ジェネレーターの角度を微調整しながら、組込して完了。新しいポンプとの相性バッチリ。
ウィスパーライト改 →→ ウィスパーライト・インターナショナルのできあがりです。

メッシュホースがまだカチンコチンに伸びきってます(笑)これを曲げて収納するのはちと辛い。



着火!



おろ? 火力アップしてる!
以前はウィスパー特有の「お皿真っ赤!」まではいかなかった。
古いモデルと現行型と金属の肉厚もだいぶ違うように思うので、それもあるかな。

でも火力自体も、あきらかにパワーアップしてる。
ジェネレーターが新品になったからか?
ジェットのタイプが変わったからか?
ポンプが変わったからか?


ポンプも変えたのですが、あきらかに「不得意な火力調整」もSTDよりマシになった気がします。

GWのファミキャンと、その後予定しているバイクツーリングで、この子にはまた活躍してもらいます。



  

Posted by motoki1006 at 18:27Comments(2)メンテナンス

2012年04月17日

ウィスパーライトに亀裂

週末に家族と道志村方面にDAYキャンプに行き、そこでも活躍してくれたウィスパーライト。


帰宅してブラシで掃除を終えて軽く着火してみると、ジェネレーターに中間からガス漏れ・・・。亀裂が入っていました。


分解した時に強くぶつけしまったかなー。。
いままで、差し込み具合の修正で何度かネジっていたんで、その所為か。。。

このウィスパーライトは、インターナショナルタイプよりジェネレーターが細い。強度はあまり高くなさそうです。

これでは使い物にならんので、輸入代理店のモチズキ社に問い合わせて交換部品を手配。
今ではノンシェイカータイプのジェネレーター(フューエルライン一式)は廃盤なので、選択肢は現行型(シェイカーあり)のスタンダード、もしくはインターナショナルタイプにも変更可能とのこと。

スタンダードでもインターナショナルでも、どちらにせよ交換には、フューエルライン一式、フレームリフレクターが必要。

■ウィスパーライト(シェイカータイプ)
19426 WLフューエルラインASSY \3,780
19613 WLフレームリフレクター \735
合計:4515円+送料500円=5015円


■ウィスパーライト インターナショナル(シェイカータイプ)
19612 WLIフューエルラインASSY \4,095
19614 WLIフレームリフレクター \735
合計:4830円+送料500円=5330円


カットケーブルはライン一式に入っているのかな・・・。

もう少し出せば新品のスタンダード買えちゃう。。ポンプもアクセサリもついて。。
更にもう少し出せば、新品のインターナショナルだって買えちゃう。


んーー。
でも、この長年連れ添ったウィスパーライトとお別れがイヤなのだ!
新品を新たに買って、部品取りにしてもいい。ポンプの予備もできるし。。


でも差額5000円〜6000円・・・

実は新型ポンプはもう買っちゃったしなー。ポンプばっかりあっても(笑)

やめた!新品買い換えはやめ!

で、部品交換でインターナショナル仕様にグレードアップに決めました。

以下インターナショナルのパーツ構成図



ジェネレーターの太さが変わるので、フレームリフレクターも交換だからお皿がピカピカで恥ずかしくなりそう(笑)交換したら早速焼いてしまえ!

でも先日、現行型のポンプ(4200円)も買ったばかり。。。これ、もし買ってなかったら、新品に買い換えしたかも・・。


せっかく、ロック機構とノブの干渉を修正したのに。。。

亀裂の入ったオリジナルのジェネレーターは、機会があったら溶接修理を試みよう!

  

Posted by motoki1006 at 15:22Comments(0)メンテナンス

2012年04月13日

MSR ウィスパーライトのメンテ

超久々の投稿です。

MSRウィスパーライトのメンテ。
20年近く前のモデル(NO INTERNATIONAL)でも、現行のリペアパーツでメンテできる事がすばらしい。




全部分解して、真鍮ブラシでゴシゴシ。
ポンプのOリングも全て交換。



今週もどっかにソロキャンに出ようかな。


  


Posted by motoki1006 at 02:51Comments(0)メンテナンス

2011年05月01日

GW成田ゆめ牧場キャンプ場

長男と次男が5月3-4-5はサッカー合宿などで忙しいため、少々速くGW初日から2泊3日で成田ゆめ牧場へ。
前日の予約だったけど広いこともあって予約がとれた。しかしここは基本はフリーサイト。GW期間中は混雑で車が出られなくなることを防ぐためにサイトを区画してある。なので予約していてもキャパ内というだけで、場所は早い者勝ち。

チェックインは11時なので9時半目標で到着。既に4組ほどが受付待ちしていた。
前回と同じ管理棟前のGサイトの真ん中あたりをキープして設営。

今回のセッティングはランドブリーズ6LXとアウトフィッター、そして中学一年の長男と小学4年生の次男のためにパパのソロ用MSR エルボールームを。なんとまあ贅沢な子供だ!!


奥のほうにエルボールームがちょびっと見えてます。
アウトフィッターは全てのコーナーにポールを立てて変形張り。


後ろから見るとこんな感じ。10m×10mのサイトにいっぱいいっぱいです。


これはナウシカの大人オウムと子供オウムをイメージ。

1日目は設営と準備で2時間。昼過ぎまでかかった。

今回初出陣のやつらは、

■コールマンのホワイトガソリンバーナー。

むかーし使っていたが、最近はカートリッジ式だった。
省エネ化として今年からホワイトガソリンへ変更。中古をオーバーホール済みで購入。なつかしー感じが良い。


■マイアミで買ったMSR リアクター。
そのセールス文句通り、そっこーでお湯が沸く。すばらしい。奥様も感動。



■コールマン200Aランタン。
Auctionにて67年ものを購入。購入後まともに使えない状態だったのをオーバーホール。すこぶる調子が良い。あまり明るくないと聞いていたが、ちょー明るかった。さすがOH品。



そして去年の暮れに信越化学工業の撥水処理をしたエルボールームは今更ですが威力発揮です!!

初日の夜に1時間ほどのスコールがあり、ずぶ濡れになりました。そして夜中も降ったり止んだり。
しかし完璧に撥水!! 前回の撥水前はフライシートに水が浸みていたが、今回は皆無。


このキャンプ場は2度目だが、大自然というわけでは決してないが広々して子供は遊びやすい。
ゆめ牧場も小さな子供で賑わっていて動物たくさん、アスレチックやアーチェリーなど遊技たくさん、アイスクリームが美味しいと、小さな子供連れが遊ぶには文句はない。





しかしまあ、みんな大きくなったもんだ。上の息子は中学生になった。これからは部活やら試験やら、忙しくなるからみんなでキャンプなんて、なかなかできないかもしれない。テントの建て方、薪の割り方、火のおこし方、飯の炊き方など色々教えてきた。今となっては楽しんでくれたかわからないけど、少し寂しい気もする。

パパの居場所。ここが一番落ち着く。。。


そいえば今回、このダッチオーブンバーベキューを試してみた。

ユニフレームのダッチに今はもう廃盤の炭置きを敷いて七輪風。これが良かった。サイズは小さいけども普段の焼き肉屋のようで良かった。

今回は初日の夜からハンパ無い風が吹いていた。我が家のサイトの隣は学生さん男女が5人くらいで「初めてキャンプ」をしていて、テントの張り方がメチャメチャなまま外出していたため、風下の我が家にテントごと吹っ飛んできた(笑)
慌ててテントを元に戻したが、なんとテント本体をペグダウンしていなかった。ペグダウンしていたのはテント入口の日差しヨケだけ。でもガイコードのテンショナーの意味を知らないようで、ただのヒモとして張っていたので、突風でいとも簡単に外れていた。
車の免許をもっているくらいの年齢の男の子は、テントくらい張れないと女の子にモテませんぞ。知らなくても一夜漬けで勉強してハッタリでもいいから「こうやるんだよ」って張れ!!
なので彼らがテントに戻ってきたらガイコードの張り方は教えてあげた。
幼いころ、僕に全て教えてくれた父親に心底感謝である。

それにしてもMSRの付属のガイコードって、あんまり優秀じゃない気がする。。。けっこー滑る。気のせい??

次回はしかめっ面の長男は行けるかわからない。でも一人で置いていくわけにはいかないから他の子供らをパパ一人で連れて行くか。

家族が増えるにつれてテントのサイズが上がっていき、今は家族6人で過ごせるようにランブリ6LXを手に入れたけども、今度は子供の成長のなかで、逆に段々とテントのサイズは下がっていくのだろうなあ。。。
最後はエルボールームしか残らなくなるんだろう。そうしたら、大人になった息子らと、それぞれ二人キャンプでもしたい。

パパは少しセンチメンタルに考えてしまうキャンプでした(笑)

  

Posted by motoki1006 at 22:05Comments(0)ファミリーキャンプ

2011年04月28日

GW キャンプ予定 今年初

明日29日から2泊3日で成田ゆめ牧場キャンプ場へいくことに。
直前まで予定が組めなかったので、どこも空いてなかった。
まあここは広いし子供も喜ぶからいいか。

パパはせっせと荷造りです。バイクで倉庫までいって一人寂しく準備。
ママの車が到着するのを倉庫でまつ。

今年も昨年購入したランブリ6LXとアウトフィッターの出番です。
そしてMSRリアクターの初出動!無理してでもこれでお湯沸かしたい。

さてエルグランドに積めるかなあ。。。


あー待ち遠しい。  


Posted by motoki1006 at 23:00Comments(0)ファミリーキャンプ