ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月26日

ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。

W杯をキャンプ場でソロキャンで観戦(聴戦?)しちゃいました。

ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。

7月24日に仕事で日光方面に出かけました。
夕方仕事が終わると、東京の事務所から連絡が。

「明日のミーティングは15時からになりました」

お! ってことはキャンプできちゃう??
ということで、クルマに常備しているソロキャンセットが役立つときが来ました!
ビスタウィングのフィールドデビューもできます!

日光の今市にある「だいや川公園オートキャンプ場」に飛び込みます。

ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
ここが受付です。

平日ともあって、巨大なこのキャンプ場でお客様は僕ひとり。。。。
好きなとこに張っていいけど、決めてある場所があるので、そこに張って嫌だったら好きなサイトを再指定してくださいと。

一応指定されたサイトへと向かってみる。

せ・・・せま〜〜〜。暗〜〜。湿っぽい。。。(写真ないけど)

前日の大雨で地面はびしょ濡れ。木に囲まれて夕方なのに真っ暗。見渡した感じだと、このキャンプ場で一番狭い区画のようです。

他の区画は広いのに、なんでわざわざこんなに狭いとこ???ソロだから??
お客は僕だけですよね?

別のサイトを指定しなおす。で、選んだのはここ。

ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。

日当たりも良いし。地面も多少は乾いてます。
ただ・・・このキャンプ場サイトは砂浜のような白砂で、あちこちにアリさんが散歩してます・・・。。
まあ、いっか。男の子だし。我慢するさ。アリさん地帯をよけてテント設置。

暗くなる前にさっさとエルボールームとビスタウィングを張ります。
まずエルボーを組んで、ビスタをどう張ろうか考えます。

ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
ビスタウィングのデビューです。やっぱりアウトフィッターよりこちらの方がエルボールームにはサイズ的にしっくりきます。
これはメインポール以外に左右を跳ね上げてます。


ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
色々悩んで、最終的には「小川張り」でエルボールームにテールを少しかけました。

ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
メインポール2本は先日680円で買った(笑) キャプテンスタッグ220cm絶版ポール(ゴールド)。
片側にビスタ純正180cmポール(黒)を2本追加して、チェアスペースの頭上空間確保のために跳ね上げてます。

ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
このキャンプ場、オートキャンプサイトは全てAC電源付きです。

でもですね。。。

こんなにサイトのど真ん中に電源ボックス設置しなくてもよくない??
このボックスのおかげで、テントやタープの張れるスペースがかなり失われてますよ。

我が家のファミキャンテントのランブリ6LXとアウトフィッターの組み合わせは絶対入らない。
入っても相当キツキツです。。。

できれば、もうちょい端っこに設置してください。それだけのスペースは沢山ありますよ。
さっきから文句ばっかで申し訳ないですが。。。

ちなみにペグは長いものじゃないと厳しいような気がします。
ソリステのパワーは必要無いですが、長さがあったので深く打ち込んでなんとかなりました。
浅く打ち込んだ状態だとタープとか引力のあるものはあっさり土を掘り返して外れます。

この突然ソロキャンでデビューしたグッズが他にもあります。
ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
グレンスフォシュ ワイルドライフ

ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
先日紹介した手作り帆布の小物入れとドラゴンフライ巾着袋。

ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
固形燃料ストーブ

ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
ホームセンター「コーナン」で見つけた、コーナン別注カラーの真っ赤な道具箱。
これ、980円。フツーはグレーとかブラックですが、なぜかコーナンは真っ赤をコーナンオリジナルとして作ったそうです。いかしてます!



そんなこんなでぼちぼち静かな夜を待つことになりますが、、、

「あ!!」
「あ!!」
「今日、FIFA 日本vsデンマークじゃねーか!!」

ん〜〜〜忘れていた。。。キャンプなんぞしとる場合じゃなかった。。
どうにかして観れないか・・・。

我がエルグランドにはカーナビはない。。

我がiPhoneにはワンセグはない。。。。。

むむむ。。。。



そうだ!!急いでホームセンターに駆け込んで、最終手段です。

ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
FMラジオです。もうこれしかありません。3500円です。予想外の出費です。
今時アンテナがおっ立ってます(笑)
映像が見れませんが仕方ない。これで我慢です!

ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
今回の晩飯はお手軽にカップ麺です。
グッドデザインな愛用のユニフレームのチタンケトルが異次元な変色をしてます :-)
というのは、先日不注意で沸騰超えて空焚きしちゃいました。。。。

ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
夜中の3時まで焚き火してFM栃木を聴きながら、時間を潰します。。。。
そうそう、もう蛍が出てましたよ。

ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。

そして一睡もせずに、お待ちかねのデンマーク戦キックオフです!

ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
FM栃木、感度良好!!ガンバレニッポン!!

ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
普段はTV画面に映っている時間経過も見えないので、愛機スピードマスター1969'sのアナログストップウォッチを稼働させます!

ラジオ中継なので解説者は選手の動きを丁寧に途切れることなく実況してくれます。
がしかし、クライマックスになってくると早口で何言ってるかわかりません。。。。

前半17分。運命のフリーキックを迎えます。

ラジオ音:「さあ、ここでほんだがはしったうったのびたのびた!ぶれたぶれた!!おちたおちた!はいった!!はいった!!!!はいったあ〜〜〜〜〜!!!にっぽんせんせ〜い!!すごいぞ!すごいぞ!○△■×◎▼!!!!」」


え?え?え? なになに??ぶれた?? どんなんが入った? なにがすごいって??? なになに???


もー!!!
ラジオでサッカーってストレスたまるーーーー!!!!






同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事画像
ソロキャンwithお仕事終了
快晴! ソロキャン5日目
ソロキャンwith仕事4日目(日曜日)
ソロキャンwith仕事3日目(土曜日)
ソロキャンwith仕事2日目(金曜日)
ソロキャンwith仕事1日目(木曜日)
同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事
 ソロキャンwithお仕事終了 (2010-06-04 00:36)
 快晴! ソロキャン5日目 (2010-05-31 21:39)
 ソロキャンwith仕事4日目(日曜日) (2010-05-30 22:51)
 ソロキャンwith仕事3日目(土曜日) (2010-05-30 00:00)
 ソロキャンwith仕事2日目(金曜日) (2010-05-29 00:01)
 ソロキャンwith仕事1日目(木曜日) (2010-05-27 23:16)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソロW杯観戦 になっちゃった・・・。
    コメント(0)